トーハクの一品(その8) 蹄斎北馬(1771~1844)筆 出陣図
鎌倉殿つながりです。
4月中旬にスマホで撮りました。
(画像はクリックで拡大表示になります)
浮世絵と衣装―江戸(浮世絵)
トーハク本館 10室
2022年4月12日(火) ~ 2022年5月8日(日)
義経のイメージはそれぞれ違うのでしょうが・・・・
この義経はいかがでしょうか?
浮世絵になるとこうなるのかなぁ~
出陣図 蹄斎北馬(1771~1844)筆 江戸時代・19世紀 絹本着色
源頼朝の命令で土佐坊昌俊が京六条堀川の源義経の屋敷を襲った「堀 川夜討」の場面。黒い背景が夜の闇をあらわしています。静御前から兜を渡された義経は、これから門を開き馬に乗って敵の中に向かっていきます。 愛妾との別れが妖しい雰囲気で描かれています。(キャプションンから)
| 固定リンク
コメント