白石川堤一目千本桜 2022年4月中旬
今年の桜見納めのつもりで、白石川堤一目千本桜を見に17日(日)行ってきました。
コロナ禍の影響で、桜まつりは中止・・静かな環境でのお花見もいいかなと。
ネットで開花状況を確認したら「散りはじめ」ということでしたのでチョット心配でしたが・・・・
大河原駅から船岡町まで、往復約8㎞を3時間弱写真を撮りながら歩いてきました。
大河原側の桜はかなりの散り具合でしたが、途中から川沿いに延々と続く満開の桜並木に感動しました。
蔵王連山と桜、川遊びの人、輪になって桜を楽しむ人、家族連れ、平和そのものの空間でした。
イチデジも持っていきましたが結局スマホで撮りました。
(以下の画像はクリックで拡大表示になります)
スナップ的に撮った動画を纏めて見ました。
| 固定リンク
コメント
ありがとうございます。
都心での花見と違って、雄大な自然の中での花見は、素晴らしい体験でした。来年は、何処に行こうかな~なんて今から考えてます。
投稿: 岩城さんへ | 2022.04.19 11:31
素晴らしい写真ですね。桜、山々、菜の花がバランス良く撮れていますね。
投稿: 岩城 | 2022.04.19 08:46