« 散歩の途中で野鳥を撮ってみました(ルリビタキ)2021年2月 | トップページ | テート美術館所蔵 コンスタンブル展 »

2021.03.02

散歩の途中で野鳥を撮ってみました 2021年2月

散歩の途中で2月に出会った野鳥のまとめです。
(メンバー(野鳥の)あまり変わらいですが・・・)
今年いっぱいは継続してみるつもりです。

この散歩道での野鳥の生態系がある程度分かるかもしれません。 

(以下の画像はクリックで拡大表示になります)

ムクドリ
サントリー愛鳥活動 日本の鳥百科 ムクドリ
Dsc08929
Dsc08939001
Dsc09167
Dsc09209  



ツグミ
サントリー愛鳥活動 日本の鳥百科 ツグミ
Dsc09046


セグロセキレイ
日本の鳥百科 日本の鳥百科 セグロセキレイ
Dsc09284001


ハクセキレイ
サントリー愛鳥活動 日本の鳥百科 ハクセキレイ
Dsc08950


チュウサギ
サントリー愛鳥活動 日本の鳥百科 チュウサギ
Dsc09004001


アオサギ
サントリー愛鳥活動 日本の鳥百科 アオサギ
Dsc08775001


モズ
サントリー愛鳥活動 日本の鳥百科 モズ
Dsc09242001
Dsc09077


カワセミ
サントリー愛鳥活動 日本の鳥百科 カワセミ
Dsc08768


|

« 散歩の途中で野鳥を撮ってみました(ルリビタキ)2021年2月 | トップページ | テート美術館所蔵 コンスタンブル展 »

コメント

ありがとうございます。

コロナ禍でイベントには、なかなか行きづらいので・・・

散歩がてら野鳥を撮り始めました。
年内は撮り続けるつもりです。

かわり映えしない写真かもしれませんが、これからも応援よろしくお願いします。
ワクチン待ちどうしいです。

投稿: 岩城さんへ | 2021.03.02 18:14

素晴らしい写真楽しみです。継続は力なりですね。

投稿: 岩城 | 2021.03.02 16:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 散歩の途中で野鳥を撮ってみました(ルリビタキ)2021年2月 | トップページ | テート美術館所蔵 コンスタンブル展 »