« 美の競演 ー静嘉堂の名宝ー | トップページ | ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 »

2020.09.16

The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション

01_20200914142501

「The UKIYO-E 2020 ─ 日本三大浮世絵コレクション」は、
東京都美術館で開催されています。

会期 2020年7月23日(木・祝)~9月22日(火・祝)
前期展示:7月23日(木・祝)~8月23日(日)
後期展示:8月25日(火)~9月22日(火・祝)

日本三大浮世絵コレクションといわれる太田記念美術館・日本浮世絵博物館・平木浮世絵財団から、重要文化財・重要美術品100点以上を含む前・後期合わせて総数450点が展示されています。

予め、焦点を絞って見に行かれることをお勧めします。
好きな絵師中心に?(約60名の絵師の作品が展示されています)
私は鈴木春信の作品が大好きなので、丹念に鑑賞してきました。

重要文化財・重要美術品中心に?

美人画?役者絵?風景版画?

全ての作品を一点一点丹念に見て回ると、3時間位は懸かりそう。

この展覧会、作品目録は置いてありません。
(紙媒体の目録を確認しながら(チェックしながら)という何時もの鑑賞方法は出来ません)
HPの作品リストをプリントアウトして持っていくのもいいかもしれません。


展示構成は以下の通りです。
第一章 初期浮世絵
第二章 錦絵の誕生
第三章 美人画・役者絵の展開
第四章 多様化する表現
第五章 自然描写と物語の世界


02_20200914142601
重要文化財 石川豊信「花下美人」重要文化財平木浮世絵財団
[前期展示]

03_20200914143101  
鈴木春信「風流うたひ八景 紅葉狩夕照」 太田記念美術館
[後期展示]

04_20200914142601
東洲斎写楽「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」日本浮世絵博物館
[後期展示]

05_20200914143101  
渓斎英泉「江戸不忍弁天ヨリ東叡山をミル図」太田記念美術館
[後期展示]

06_20200914142701
葛飾北斎「富嶽三十六景 凱風快晴」平木浮世絵財団 [前期展示]
後期は太田記念美術館蔵の同作品を展示


―HPの解説ー
浮世絵は、江戸時代の庶民たちに愛好された、日本を代表する芸術の一ジャンルです。その人気は海を渡り、印象派の画家をはじめとする欧米のアーティストたちに大きな影響を与え、ジャポニスム旋風を巻き起こしたことはよく知られています。また、葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」は、世界で最も有名な日本の絵として、多くの人々に愛されています。

本展覧会は、質、量ともに日本の三大浮世絵コレクションと言っても過言ではない太田記念美術館、日本浮世絵博物館、平木浮世絵財団の名品をはじめて結集し、選りすぐった約450点の浮世絵版画を展示します。浮世絵版画の名品は海外に流出したと言われることもありますが、実は日本国内に世界最高水準の浮世絵コレクションが存在するのです。浮世絵の初期から幕末まで、代表的な浮世絵師たちによる名品の数々をお楽しみください。


上野駅公園口~東京都美術館
(異なる日に撮った動画を繋げて編集しています)

 

|

« 美の競演 ー静嘉堂の名宝ー | トップページ | ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 美の競演 ー静嘉堂の名宝ー | トップページ | ロンドン・ナショナル・ギャラリー展 »