とうとう、都内の美術館・博物館は全て臨時休館?
新コロナ対応で、工夫しながら開館していた美術館・博物館も臨時休館に追い込まれたようです。
朝日新聞夕刊、火曜日に掲載される美術館・博物館情報は必ずチェックしていますが・・・・
どんどん掲載館が減少。
工夫しながら頑張っていた美術館も、この時点(7日)で既に臨時休館、紙面では網掛けになってしまいました。
そして残った、
ワタリウム美術館、太田記念美術館、練馬区立美術館(11日~)、府中美術館も臨時休館ななりました。
全滅?ですね。
まぁ、しかたない判断ということでしょうか。
訂正:
ワタリウム美術館は、4月特別開館(電話予約制)だそうです。
開館日:火・水・木・金曜日 開館時間:11:00-19:00
ストレスがたまり・・・我慢、がまんの日々が続きます。
いつまで?
| 固定リンク
コメント
同じく家の周りをうろちょろです。
定期検診も、電話診療で済ませました。
収束が見えてくと気分も変わるのですけどね〜
5月終わりくらいには、緊急事態解除になるといいのですが。
投稿: 岩城さんへ | 2020.04.14 15:47
コロナ参りましたね。お互いに気を付けて行くしか無いですね。何処も休みで参りました。私は家で運動をしたり、散歩をしたりしています。早く沈静化しないと経済もまわりませんので大変ですね。お互い頑張りましょう。
投稿: 岩城 | 2020.04.14 08:48