« 神田祭 神幸祭 令和元年5月 | トップページ | 特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」 »

2019.05.13

神田祭 神輿宮入当日 令和元年5月

日本三大祭、江戸三大祭と言われる神田祭。
その神田祭、神輿宮入の日(5月13日)に神田明神とその周辺、秋葉原電気街を歩いてきました。
今年は本祭りですから、神幸祭(附け祭も・・)そして神輿巡行、宮入が盛大に行われました。100基に及ぶ大小神輿が順次宮入する景色は壮観です。

ミラーレス一眼カメラで撮った動画です。
神田明神境内とその周辺で撮った動画です。千貫神輿の宮入までは居ることができませんでした。動画の最後に宮入に向かい巡行中の千貫神輿が映っています。

 

秋葉原電気街で撮りました。
何基もの神輿が練り歩く姿に群衆のテンションも上がります。

 

江戸三大祭

赤坂日枝神社山王祭 下町連合渡御2016

富岡八幡宮例大祭神輿渡御(平成29年)

|

« 神田祭 神幸祭 令和元年5月 | トップページ | 特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 神田祭 神幸祭 令和元年5月 | トップページ | 特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」 »