刀剣博物館・江戸東京博物館・すみだ北斎美術館館・相撲博物館
刀剣博物館に行ってきました。
代々木あったときには、よく行っていましたが、両国の旧安田庭園に移転してからは初めてです。
第25回特別重要刀剣等指定展が開催されています。
会期 2018年5月26日(土)~7月16日(月)
すいません!
この投稿記事では、本展覧会の内容には触れていません。
先ずは、
建築について(HPから)
敷地は池泉回遊式の庭園が残る旧安田庭園の一角にあり、このような立地を活かし、庭園散策や地域の展示空間、名所旧跡と連携する庭園博物館として計画されました。博物館はこれまで建っていた旧両国公会堂の佇まいを継承し、池に向かって張り出した円筒部とその両側の翼部から構成されています。また公会堂のドームに変わり、頂部にはヴォールト屋根が架けられ、高さを抑えて庭園との調和を図っています。
庭園との連続性の高い1階は、ミュージアムショップ、展示・情報ラウンジ、講堂やカフェなど、気軽に立ち寄り利用できるパブリックなスペースを配置し、 庭園散策の休憩所や街歩きの拠点としても使える計画です。2階には博物館の運営および日本刀の審査や展示の企画を行う管理、学芸の諸室を、そして最上階には日本刀の展示室と屋上庭園を配しています。美術工芸品としての日本刀に加え、 大名屋敷の庭園とともに、日本古来の武家文化を広く発信していくことを目指し ています。
以下スマホで撮影しました。
展示室内は撮影禁止です。
(代々木時代は撮影可の展示が結構あったのですが・・・・残念です)
旧安田庭園入口です。
庭園に入らず塀に沿って真っ直ぐ行った方が近いですが、庭園内を経由して行くのがお勧めです。
旧安田庭園から見た刀剣博物館。
この新しい門を抜けると刀剣博物館の入口です。
刀剣博物館入口です。
入ると直ぐ受付があります。
そして一階には、ミュージアムショップ、展示・情報ラウンジ、講堂やカフェがあります。
カフェから庭園の緑が望めます。
飲み物の自動販売機がありました。(食べ物の持ち込み不可)
売店のようなものはありませんでした。
展示会場は三階にあります。
正面自動ドアが日本刀展示会場入り口です。
向かって右側の扉の向こうが屋上庭園。
展示会場は、照明も程よく落ち着いた雰囲気です。
また、展示ケースには低反射ガラス(たぶん)が使われていて、とても見やすくなっていました。
展示会場は撮影禁止なので、こちらをご参考ください。
#32【すみだのそこが知りたい】刀剣博物館
墨田区公式チャンネル
屋上庭園
屋上庭園から撮った旧安田庭園風景です。
三角屋根が両国国技館。
左のビルの向こうは、江戸東京博物館です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
刀剣博物館徒歩圏内に、すみだ北斎美術館・江戸東京博物館・相撲博物館(両国国技館内)があります。
国技館周辺・・相撲場所開催期間は、関取の入待ち・出待ちを見ようと外国人観光客も含めて大賑わいになります。
すみだ北斎美術館は、妹島和世さんの設計も評判を呼びました。
常設展示室では北斎の生涯とその作品を概観することができます。
(常設展示室は写真撮影可(条件あり)です)
江戸東京博物館の駐車場には観光バスが並びます。外国人観光客も含め日によっては団体客で騒々しい。
入場すると日本橋を渡って先ずは江戸の町へ・・・・
政治・経済・芸術文化・流行・庶民の暮らしまで展示内容が豊富で、何度言っても楽しいですよ。
(常設展示室は写真撮影可(条件あり)です)
今後、4館での連携企画もあると思います。
私は、陽気のいい季節には、浅草まで歩くこともあります。
4館全部見て回るにはちょっと頑張らないとですね。
この日、相撲博物館には時間切れで行けませんでした。
| 固定リンク
コメント
とても良い場所に移転したな~と思いました。
また、日本刀展示空間も代々木より格段に良くなていました。
是非お出かけください。
刀剣博物館、北斎美術館、勿論、江戸博物館にも外国人が来てますね!旧安田庭園では、アベックが箸でお弁当を食べていたりして・・・
北斎、江戸文化、相撲、日本刀、日本庭園ですからね~
両国は、ますます人気エリアになりそうです。
投稿: 内田さんへ | 2018.06.16 05:23
刀剣博物館。新しくなったので行きたいとずっと思ってて、まだ行けてない。大変参考になりました。
投稿: 内田 | 2018.06.15 22:49