« 「ルドン ― 秘密の花園」展 | トップページ | 至上の印象派展 ビュールレ・コレクション »

2018.04.20

よく歩く道(明治神宮)

原宿や渋谷に行く時は、時間が許す限り小田急線参宮橋駅で降りて、西門から入って、西参道の森を歩いて本殿へ、本殿を出て南参道を歩いて原宿に抜け、そして目的地に向かうようにしています。

原宿から南参道を、ぞろぞろと大勢の人が本殿に向かいますが、参宮橋から本殿に向かう人はまばらで、緑の道をのんびり歩くことができます。

ご存じのことと思いますが神宮の森は人工の森です。
「明治神宮が出来る前はこの辺り一帯は南豊島御料地(皇室の所有地)といって、現在の御苑一帯を除いては畑がほとんどで、荒れ地のような景観が続いていたそうです。」(明治神宮HPから)
100年後には自然の森に・・・・と考えた設計者の思いを感じながら歩くのも楽しいものです。

現在、明治神宮は、鎮座百年を迎えるにあたって改修工事が進められています。
蘇る神社建築を、その変化の過程を観るのも楽しいですよ。
「明治神宮では現在、鎮座百年祭記念事業の一環として御社殿群の銅板屋根葺替え工事を行っております。工事は外拝殿の銅板屋根葺替え工事を終え、内拝殿、本殿へと進んでいきます。(明治神宮HPから)
 
スマホで撮りながら歩いてみました。
西参道の鳥居→本殿に向かう道(西参道)→チョット左の道に寄り道、広場へ→西参道に戻って→本殿→本殿を出て→南門を振り返る→原宿方面へ向かう道(南参道)→日本一の大鳥居をくぐって・・・・・・

|

« 「ルドン ― 秘密の花園」展 | トップページ | 至上の印象派展 ビュールレ・コレクション »

コメント

えらいですね。私は願い事を書いて小銭と共に納める事はよくしますが・・かなわなくてね〜
動機が良くない!のでしょう。
今年の正月は、夕方本社殿前で大行列、やむなく引き返しました。

投稿: 内田さんへ | 2018.04.23 11:05

初詣をした時、銅板に名前を書いてきましたので、どこかに使われていると思うと嬉しいです。
京都や鎌倉に行った時、縁があれば瓦等に名前を書いて寄付してます。

投稿: 内田 | 2018.04.23 09:24

原宿⇒南参道(正参道)⇒本社殿⇒南参道⇒原宿という往復コースを辿る方がほとんどですね。西参道沿いには広場もあって比較的静かで、いい場所です。観光シーズンは、参拝客の半分位は外国人で、本社殿前は騒々しいです。

投稿: 岩城さんへ | 2018.04.20 11:52

素晴らしですね。散歩している気分です、楽しみにしています。

投稿: 岩城 | 2018.04.20 08:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: よく歩く道(明治神宮):

« 「ルドン ― 秘密の花園」展 | トップページ | 至上の印象派展 ビュールレ・コレクション »