六本木アートナイト2016
六本木アートナイトは、
今年から秋の開催に変更されました。
会期も2日間から3日間に・・・1日増えました。
会期 2016年10月21(金)〜10月23日(日)
多彩なプログラムが組まれていますから、事前に目的を決めていくのがお勧めです。(今年は終了ですが)
人気プログラムには、席とりで2時間以上前から列んでいる方もいるようです。
コアタイムは夜、夜中ですから・・・遠方の方には、つらいかもしれませんね。
沢山の若いカップルが、ハンディガイドを見ながら六本木の街を歩いていました。
人気は、野田秀樹発案のプログラム「東京キャラバンin六本木アートナイト」
宮沢りえ、東京スカパラダイスオーケストラの参加は、魅力なんでしょうね。
撮影禁止が徹底されてました。
公演内容は、ちょっとステレオタイプだったかな~
ラストは良かった!スカパラの演奏もノッテタ!
2010年にも来日し、好評を得たフランスを拠点として活躍するスぺクタル・パフォーマンスマンスグループ「カンパニー・デ・キダム」の「誇り高き馬たち」は今回のプログラムも金曜の公演を見た方がツイッターで投稿するなどで、好評が伝わってきました。
(2010年の公演も動画に撮った記憶があります)
ということで、30分弱の公演です。
(デジカメで撮った動画です。ずっと立ったままカメラ手持ちは、きつかった!)
こちらは街中あちこちでのアートプログラム。
| 固定リンク
コメント