« 観てきた展覧会備忘録(2016年4月) | トップページ | 芹沢銈介のいろは―金子量重コレクション »

2016.05.04

町田えびね苑2016

町田えびね苑に行ってきました。
連休中(の午後)に出かけました。静かな環境の中、鳥の囀りを聞きながら”のんびり”できました。

開苑期間 2016年4月22日(金曜日)から5月8日(日曜日)まで

町田薬師池公園 四季彩の杜 南園(町田えびね苑)は、えびね開花時期の約2週間と紫陽花開花時の数週間以外は閉苑しています。

薬師池公園の駐車場が利用できますが、満車になることがあります。
(土日・祝祭日、及びゴールデンウィークをまたぐ、ぼたん園開園期間などは1.5時間以降有料)


デジカメで撮った動画を編集しています。

HPから引用

町田薬師池公園 四季彩の杜 南園(町田えびね苑)は、薬師池から徒歩で約10分ほど歩いたところにあります。ラン科のエビネが咲く4月下旬から5月上旬頃に期間限定で開園します。園内には、ジエビネ、キエビネ、タカネエビネなど約3万株のエビネが群生するほか、クマガイソウ、クリンソウなどの野草も観賞することができます。
また、高松宮両殿下が御愛好されていたキエビネを公開していますので、ぜひご覧ください。


2


3


Photo_3

7


8


9


11


12


13


|

« 観てきた展覧会備忘録(2016年4月) | トップページ | 芹沢銈介のいろは―金子量重コレクション »

コメント

一生懸命?遊んでばかりいると、疲れを感じる年齢ですので、そんなに遠くない自然の中で、のんびりしたくなるのですが・・ここでもカメラ持ってっちゃうんですよね~
今度またどこかへ・・よろしく。

投稿: 岩城さんへ | 2016.05.08 10:13

いつも楽しみに見ています。近場に自然と触れ合う所が多く良いですね又スマホの撮影も綺麗ですね。 

投稿: 岩城 | 2016.05.07 20:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町田えびね苑2016:

« 観てきた展覧会備忘録(2016年4月) | トップページ | 芹沢銈介のいろは―金子量重コレクション »