宇宙から見たオーロラ展2012
この展覧会は新宿のコニカミノルタプラザギャラリーB&Cで1月20日~2月19日まで開催されています。
2011年に国際宇宙ステーション(ISS)から撮影されたオーロラ写真などを中心に展示。
また、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と日本放送協会(NHK)が共同開発した超高感度カメラで古川宇宙飛行士が撮影したオーロラの映像も展示、上映しています。
このギャラリーでは何度かこの企画を行ってきましたが、今回が一番楽しめるかもしれませんよ。
動画映像の放映が沢山ありますし、オーロラの発生原理などもとても分かりやすく動画放映されていて、家族連れでも十分楽しめる展覧会だと思います。
宇宙から見たオーロラ、世界各地でのオーロラ、日本で見られたオーロラ、綺麗、きれい、キレイ・・・・赤、緑、青色のそして、かたちを変えながら流れるオーロラの美しさは神秘的ですらあります。
実際に見てみたい!!
開催期間中は無休ですから、新宿に出かける予定のある方、覗いてみると良いと思いますよ。
Courtesy of image Science & Analysis Laboratory,NASA Johnson Space Center
Courtesy of image Science & Analysis Laboratory,NASA Johnson Space Center
Courtesy of image Science & Analysis Laboratory,NASA Johnson Space Center
Courtesy of NASA
アラスカ 撮影:牛山俊男
アラスカ 撮影:牛山俊男
会場内のスクリーン上でオーロラ生中継もしています。
同サイトを見たい方は、こちらをクリック。
Live!オーロラ
| 固定リンク
コメント