« 「いきるちから」展 アートサイト府中2010 | トップページ | 20世紀のポスター[タイポグラフィー]-デザインのちから・文字のちから »

2011.02.07

モネとジヴェルニーの画家たち 展

クロード・モネは42歳頃からパリを離れ小村ジヴェルニーに居を移し、近隣の風景を描き、庭作りに励み、あの一連の作品が生まれます。
今回の展覧会は、印象派の作品を受け入れ、ジヴェルニーの地で一種のコロニーを形成した、画家たち、その中でも70パーセントを占めたアメリカ人画家の作品を主に紹介しています。
面白い取り上げ方かな、と思いました。

本当に印象派の展覧会は多いですよね、そして一定の入場者は見込めますよね、私は平日に行ってきたのですが、混雑とはいかないまでも、それなりの人出でした。

今回の展覧会は、絵画史の一つのエポックとしてとらえるのも、見方としては良いのかもしれません。
小村ジヴェルニーに集まった画家たちの、交流、生活が眼に浮かぶようです。
人物画(肖像画)も多数展示されています。

光の表現、空気の伝わり方は、夫々異なって面白いのですが、矢張りモネの作品は違和感なく受け入れられます、見慣れたせいもあるのでしょうか?

モネの《積わら(日没)》の展示もあります、そして《ジョン・レスリー・ブレックの《積わらの習作・秋の日》、連作が展示されています。光の表現の違いを比較して観るのも面白いですよ。
光の陰影を上手く表現したブレックの連作は動きがありますよね。
Jiveruni0001monetumi
クロード・モネ《積わら(日没)》

Jiveruni0001buretumi
《ジョン・レスリー・ブレックの《積わらの習作・秋の日7》


以下の章に分けての展示です。
第一章 周辺の風景
第二章 村の暮らし
第三章 家族と友人
第四章 ジヴェルニー・グループ

澁谷のBunkamura ザ・ミュージアムで2月17日迄開催。

Jiveruni0001fuyu
クロード・モネ《ジベルニーの冬》

Jiveruni0002hanasaku
セオドア・ウェンデル《花咲く野原、ジヴェルニー》

Jiveruni0001kekon
セオドア・ロビンソン《婚礼の行列》

ボナールの作品も展示されていて.....
Jiveruni0002bona
ピエール・ボナール《にぎやかな風景》

チラシ
Jiveruni

画像は全て、チラシからの引用です。




|

« 「いきるちから」展 アートサイト府中2010 | トップページ | 20世紀のポスター[タイポグラフィー]-デザインのちから・文字のちから »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モネとジヴェルニーの画家たち 展:

» 「モネとジヴェルニーの画家たち」 Bunkamura ザ・ミュージアム [はろるど・わーど]
Bunkamura ザ・ミュージアム(渋谷区道玄坂2-24-1) 「モネとジヴェルニーの画家たち」 2010/12/7〜2011/2/17 Bunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「モネとジヴェルニーの画家たち」へ行って来ました。 まさに印象派の聖地とも言えるパリ郊外のジヴェルニーてすが、今回の展覧会では大御所モネをはじめ、彼を慕ってやって来た数多くのアメリカ人印象派画家の系譜を辿る内容となっています。 展覧会の構成は以下の通りでした。 第1章 周辺の風景(ジヴェルニーのモネ... [続きを読む]

受信: 2011.02.11 17:06

« 「いきるちから」展 アートサイト府中2010 | トップページ | 20世紀のポスター[タイポグラフィー]-デザインのちから・文字のちから »