河は眠らない 開高健 写真青柳陽一
美術もいいですけど、本の魅力勝るとも劣らずですよね。
タイトルの本、開高健没後二十周年記念刊行だそうです。
むしょうに本が読みたくて図書館で見つけました。
以下のフレーズ、いかにも氏らしい表現と思いませんか....
現代は考えることのできる人にとっては喜劇。 感ずることのできる人にとっては悲劇。こういう時代です。
いつの時代もそうかもしれないがね。
それで、考えることのできる人と感じることのできる人の数を比べてみると、
いつの時代も感ずることのできる人がごく少ない。
だから喜劇の時代だてことになるな。
| 固定リンク
コメント