« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009.01.28

開山無相大師650年遠諱記念 特別展「妙心寺」

Myousinnjiblog

「京が伝える禅の名宝」とチラシに書いてあります。

珍しく早めに参戦して来ました。
土・日ですが、そんなに混み合っていませんでした。

続きを読む "開山無相大師650年遠諱記念 特別展「妙心寺」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.27

TNM&TOPPANミュージアムシアター「法隆寺献納宝物 国宝 金銅灌頂幡 飛鳥の天人」

Tenninblog


東博に行くたびに、このシアターに立ち寄るようにしています。
申し訳ないのですが、上映が始まると、コックリが始待って半分くらいしか記憶に残りません。
明け方に映画VTR鑑賞、午前中ジョギング、その後展覧会鑑賞のせいです。

素晴らしいVR作品であることに間違いありません。
ちょうどいい、ほの暗さ、解説の女性の声の心地よさ、そしてBGM、頑張ってみるのですがついつい.....本当に反省です。

今回のテーマは、「金銅灌頂幡」、東博法隆寺宝物館に展示されている国宝です。
改めて、このような形で細部にわたり解説して頂くと感動ものです。
そして聖徳太子とその子まつわる逸話は興味深く聞かせていただきました。
とてもいい解説でした。
内容についてはうまく説明できそうもないので割愛です。

次に東博行った時もう一度観てきます。
今度こそコックリせずに。

このシアター、人気が出すぎると、私個人としてはなんとも......


このタイトルのVR作品は3月29日までです。
当日の、予約受付ですよ。
上映時間は20分程度。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.26

長倉洋海写真展 人間交路

Hasekurasiruku0001blog

2007年に開催された「シルクロード 長倉洋海が出会った人と風景」の続編です。

2月2日まで新宿のコニカミノルタプラザ開催されています。

続きを読む "長倉洋海写真展 人間交路"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.01.22

家族 絆

Photo


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.01.20

映画 マザー・テレサ

Mazateresa

原題: MADRE TERES
製作年度: 2003年
上映時間: 116分

監督 ファブリツィオ・コスタ
製作総指揮 マイケル・コーワン 、ピエトロ・ディオーニ 、アンセルモ・パリネッロ 、ジェイソン・ピエット
音楽 ガイ・ファーレイ 脚本 フランチェスコ・スカルダマーリャ 、マッシモ・チェロフォリーニ

配役
オリヴィア・ハッセー
(マザー・テレサ)
ミハエル・メンドル
(エクセム神父)
エミリー・ハミルトン
(アンナ)
セバスチャーノ・ソマ
(セラーノ神父)
ラウラ・モランテ
(マザー・ドゥ・スナークル)
イングリッド・ルビオ
(ヴァージニア/シスター・アグネス)
 
ロミオとジュリエットのオリヴィア・ハッセー が脳裏にこびりついていて、マザー・テレサ役はどうかなと思っていました。今まで見ずにいた理由です。

矢張り、役作り、シナリオに無理があったかなという感は否めません。
でも、私は、いい映画だと思いました。
マザー・テレサを映画で表現するには難しですよね。
マザー・テレサにとっての愛とは......
この映画で、そのヒントを見つけることができるかもしれません。 


正月休みに森美術館で観てきた「チャロー!インディア」のある作品を見て、マザーテレサを思いました。
この件に関しては、機会があれば投稿します。

東京写真美術館での映画(ドキュメンタリー?)を見逃したのが残念でなりません。
上映情報をご存じの方、お教えください。

 

 
 
 
 
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.19

いとも美しき版画の世界 15世紀のデューラーから20世紀のピカソまで

Itomohammgablog

図録を購入していたご婦人がレジ担当の方に仰っていました。
とても充実した展覧会ですね。
同感です。
私は、図録は購入しませんでしたが.....

八王子市夢美術館で1月27日まで開催されています

続きを読む "いとも美しき版画の世界 15世紀のデューラーから20世紀のピカソまで"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.18

映画 アニー・リーボビッツ レンズの向こうの人生

1006433_01


監督・製作
バーバラ・リーボヴィッツ

出演
アニー・リーボヴィッツ
オノ・ヨーコ
デミ・ムーア
キルスティン・ダンスト
ジョージ・クルーニー
パティ・スミス
ミック・ジャガー
ミハイル・バリシニコフ

原題: ANNIE LEIBOVITZ: LIFE THROUGH A LENS
製作年度: 2007年
製作国・地域: アメリカ 上映時間: 83分

氏の名前は知らなくても、作品は皆さんご存知のはず。
あー、あの写真も彼女の作品だったのか、そんな場面が度々出てきます。
いい写真(作品)が沢山観られますよ。

アニー・リーボビッツの人生観、作品へのこだわり、成長過程がよく描かれた秀作映画。
この映画、写真を見る人、撮る人、お勧めです。
働くことについてもチョット考えさせられます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

没後40年レオナール・フジタ展

Fujita0901blog

またしても一日前の参戦。
実は、昨年購入していたチケットが、どこかに紛れ込んで見つからない。
こんなことなら今回はパス、と思っていたのですが.....竹橋の近美でやったばかりでもあるし。
でも、矢張り観ておこうかと。
行ってきました。

上野の森美術館で1月18日まで開催しています。

続きを読む "没後40年レオナール・フジタ展"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.13

寿ぎと幽玄の美 国宝雪松図と能面

Mitui0901blog

旧金剛宗家伝来能面54面の重要文化財新指定記念展覧会でもあります。
三井記念美術館で1月24日まで開催されています。

続きを読む "寿ぎと幽玄の美 国宝雪松図と能面"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.12

森山大道 ミゲル・リオ=ブランコ 共鳴する静かな眼差し

Ooyamablog

相変わらず駆け込み参戦。

東京現代美術館で1月12日までの開催、一日前に行ってきました。

森山大道の写真展は、沢山観てきました。
焼き込んだコントラストの強い、ざらついたマチエール、相変わらず良いのですが。
正直な話、マンネリ感が....申し訳ありません。
今回も、作品撮影ビデオ付き、サンパウロの町を撮り続けます。


ミゲル・リオ=ブランコの写真は始めて見ました。
色彩感覚は、ある程度共鳴できましが、如何にも東京風物詩と言う感じ。 
こちらも同様に、ビデオ付。

まあ、企画の制限の中での作品作りですから、仕方ないのかもしれません。
ブラジルへの移民100周年を記念する「日本ブラジル交流年」関連事業企画です。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

星占い

先日の話。
朝のTV番組での星占い----金運 ☆★★★★
そして、その日の午後、三井記念美術館に向かう途中、八重洲を歩いていたらビルの電光掲示板に本日の
星占いが流れていた。-----金運 ☆☆☆☆★

私の金運は、今の株式相場並みだと思った。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

クレーン0901

Photo


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.10

「セザンヌ主義 -父と呼ばれる画家への礼讃」展

Sezannnusygiblog


年末に行ってきた展覧会。
沢山の方が観に来ておられました、セザンヌは人気があるのですね。

横浜美術館で、1月25日まで開催されています。

続きを読む "「セザンヌ主義 -父と呼ばれる画家への礼讃」展"

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009.01.04

正月なのに夕景です090104

Enoyuu0901


| | コメント (2) | トラックバック (0)

願いが叶いますように

Omikujieno


おまけ
Enofukuya
ふくやまんばいどう

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.03

ランドスケープ 柴田敏雄展

Sibatablog

柴田敏雄の作品製作過程を顧みる展覧会。
一見の価値ありです。


東京写真美術館で2月8日まで開催されています。

続きを読む "ランドスケープ 柴田敏雄展"

| | コメント (6) | トラックバック (1)

2009.01.01

新年のご挨拶

Tawa2009

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、拙blogにお付き合い頂き大変ありがとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

なるべく、横着せずに.....頑張ります。
つもりです。
出来るかな~。

| | コメント (4) | トラックバック (1)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »