« ジャズプロムナード2008スナップ⑦ | トップページ | 大琳派展 »

2008.10.19

東博での一日

Touhaku
昼の休憩中、コンパクトカメラで撮影してみました。


土日2日間を使って上野の美術館巡回作戦を予定していました。
しかし、車のバッテリー交換に、予定外の時間を取られてしまって、土曜日は断念。
今日は、作戦を縮小して、東博に絞った。
メインは勿論大琳派展。
スリランカ展(表敬館)と中国書画精華展(東洋館)がおまけ。
と言っても、おまけの筈の展覧会が、また楽しい。
スリランカ展で展示されていた仏像は、法隆寺宝物館の仏像に通ずるのを感じた。
流石に、比較検討に行くことはしなかった。(時間が無かった)
中国書画精華展は、前期の展示会にも行きました。
とても素晴らしい作品に出会えます。
大琳派展に行かれる方は是非、お勧めです。
そして、例の如く、それぞれの展覧会でのベストを何にしようか....悩みました。
ということで、それぞれの展覧会の感想は、何時投稿できるか心配。
すぐになるか、来週以後になるか。


|

« ジャズプロムナード2008スナップ⑦ | トップページ | 大琳派展 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東博での一日:

« ジャズプロムナード2008スナップ⑦ | トップページ | 大琳派展 »