映画 アイ・アム・サム
原題 : I am Sam
製作年 : 2001年
製作国 : アメリカ
配給 : 松竹=アスミック・エース
キャスト(役名)
ショーン・ペン (Sam Dawson)
ミシェル・ファイファー (Ritta Harrison)
ダイアン・ウィースト (Annie)
ダコタ・ファニング (Lucy Diamond Dawson)
リチャード・シフ (Turner)
スターバックスで働く中年男サム(ショーン・ペン)の職場での様子から映画は始まる。
店長にせかされてサムは、病院に駆けつける。
女の子が生まれたのだ。
やがて、退院するその日、帰路、バスを待つ間に、その子を産んだ彼女は姿を消してしまう。
時間が経過し。
サムと娘のルーシー(ダコタ・ファニング)は幸せな日々を送っていた。
実はサムの知能レベルは7歳程度。
やがて、ルーシーは父親の知的能力を超えるほどに成長。
ソシアルワーカーは、サムに養育能力はないと判断を下す。
そして、ルーシーは施設保護の身となる。
失意にくれるサムに、仲間は裁判で戦う道もあると進言、エリート弁護士のリタ(ミシェル・ファイファー)に依頼することにする。
弁護士のリタは負けなしの敏腕であるが、家庭問題、その他で、実は悩んでいる女性でもあった。
自分の、社会貢献への見栄から、無償奉仕で裁判に係わる事になる。
サムには勝ち目のない難しい裁判、結局条件つきの親権は認められるが、ルーシーは里親のランディ(ローラ・ダーン)らと一緒に暮らすことに。
しかし、サムとルーシーの親子の絆はますます深まっていく。
サムは、ランディの家の近くにアパートを借りて生活をし始める。
ルーシーは、夜中に家を抜け出してはサムのアパートへ通うようになる。
2人の愛情のあまりの深さに周囲は、ようやくその関係を認めることになる。
親子の絆について、考えさせてくれる映画。
本当の愛情って、何もいらない、過去も、未来も関係なく、この今必要.....
そんなことを考えさせてくれた。
良い役者が揃った、ルーシー役のダコタ・ファニングはとてもチャーミング。
| 固定リンク
コメント