映画 マジェスティック
原題: THE MAJESTIC
製作年度: 2001年
上映時間: 153分
スタッフ
監督 フランク・ダラボン
脚本 マイケル・スローン
キャスト(役名)
ジム・キャリー (Pete/Luke)
マーティン・ランドー (Harry Trimble)
ローリー・ホールデン (Adele Stanton)
1951年のハリウッド。新進脚本家のピーター・アプルトン(ジム・キャリー)は、女友達と映画館にいる。
二人は、セリフを暗唱している、そんなシーンがでてくる。
この時代赤狩りが猛威をふるっていた。
ピーターも、非米活動委員会から共産主義者だと名指しされる。
ピーターは、不安から、酒を飲み、酔った状態で車を運転し、川に転落してしまう。
流れ着いた海岸でローソンの住人に助けられる。
ピーターは記憶を失っていた。
町の人々は彼が第2次大戦に出征して行方不明になっているルークだと勘違いし、町中で大歓迎することになる。
そしてルークの父ハリー(マーティン・ランドー)は、ルークの死によって、閉めていた映画館マジェスティックの再建を決意する。
また、かつてルークの恋人だった法学生アデル(ローリー・ホールデン)が帰郷。ピーターは彼女に心惹かれ付き合うようになる。
そして映画館マジェスティックが再建。
町の人々が皆訪れて、賑やかな町になっていく。
そして、あの映画が、上映された。
あの、セリフを暗唱していた例の映画だ。
ピーターは記憶を取す。
そして.....。
私にとって、ジムキャリーと言えば、トゥルーマンショーですが、この映画の、ルーク役もぴったりはまっていた。
私は、好きな映画。
| 固定リンク
コメント
elmaさん、コメントを頂きありがとうございます。
ジム・キャリーのはまり役ですよね。
とてもいい映画だと思いました。
「トゥルーマンショー」はご覧になりましたか?
ジム・キャリー出演映画というと、この映画を思い出します。
投稿: elmaさんへ | 2008.06.30 12:58
こんばんは、makoさん!
お元気ですか?うっとうしい梅雨の時期が続いていますね。
makoさんの記事に影響されて『マジェステッイク』を観ました。なぜか、とてもスカッとした映画です。ありがとうございました!詳細は、当ブログで・・・。ご覧いただけたら、嬉しいです。
投稿: elma | 2008.06.29 19:09