« 映画 魔笛 | トップページ | 海080518 »

2008.05.24

今週の私的公共交通事情

火曜日朝;私鉄、大雨のため45分遅れ。
金曜日夜;私鉄、人身事故のため、35分遅れ。
土曜日(今日)行き;JR電車、電車走行中、異常音のため、運行見合わせ。
土曜日(今日)帰り;東京メトロ、体調不良の客、介護のため、遅れ。

どうしちゃったのか......。

私が乗った電車がことごとく.....。
世の中、こういうこともあるさ。
イライラしないこと。
性格直さないと、切実に感じた一週間。

|

« 映画 魔笛 | トップページ | 海080518 »

コメント

elmaさん、コメントを頂きありがとうございます。

本当に、電車の不規則な運行には辟易としています。
公共交通機関の路線が、複雑に絡み合っていることもあるのでしょうが。
人身事故も多くなっているように思います。
そして、車内で体調を崩される方による遅延も度々です。

車に乗り換えても同じです。渋滞が多いですね。
渋滞に捕まると、前の車に自分の車をそっと当てて、押したくなります。

このようなときは、家にいて本を読んでいるのが正解かな、と思うのですが、一夜あけると今日はどこに....となります。

投稿: elmaさんへ | 2008.05.25 06:39

おはようございます、makoさん!

ほんとうに、電車の遅延には、イライラさせられますね。私の利用する線などは、いつもです。毎週月曜日は、「ブルー・マンデイ」とやらで・・・。早く帰れる日でも、電車の遅れ。ありました、昨日の夜も。1週間に3回ぐらいの割合で、事故が起きているようです。

運良く、4月の大惨事には、出遭いませんでした。迂回行動で、始業時間には、到着。ある人たちは、2時間以上も電車の中に閉じ込められ、線路を歩かされ、タクシーを利用して午後3時ごろ職場に到着ということもありましたね。鉄道の事故が多いような気がします。

投稿: elma | 2008.05.25 06:11

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週の私的公共交通事情:

« 映画 魔笛 | トップページ | 海080518 »