« 2月のまとめ | トップページ | 北斎 富士を描く展 »

2008.03.03

新宿駅開業123周年

だそうです。
明治18年3月1日の開業です。
それがどうした、かもしれませんが、人が並んで何かやっていると気になります。
私も、並んで、捺印してきました。
日曜日の午後、日本橋に展覧会を観に行く忙しい時間帯だったのですが、見過ごせませんでした。
Sinnjyuku0001
アッ青いほうは、天地逆さまだ、これが私。
どうもこの性格は、なおらないらしい。

|

« 2月のまとめ | トップページ | 北斎 富士を描く展 »

コメント

うしろの正面さん、コメントを頂きありがとうございます。

>私は小田急線のホームが露天だったころのあの雰囲気が好きでしたけど・・・。小田急線は開業何年なのかしら。

すごい!!
私は、友人が登戸にいた(いる)ので、恵比寿から新宿経由で年に1~2回小田急を利用したのですが、さすがに露天の駅は知りません。
いやあー、新しい発見!!

淀橋浄水場に社会見学の授業で行ったり、遠足で広尾の学校から新宿御苑まで歩いたり。
思い出いっぱいの新宿。

新宿での、呑み屋、きわどい話はこの場ではできませんが....。

小田急は確か開業80年程度だと思います。
呑んでいますので、間違っていたらごめんなさいです。

投稿: うしろの正面さんへ | 2008.03.04 20:26

祝!新宿駅開業123年!
へーっ、123年ですか。いつも御世話になっているのですが、そんなに経っているとは・・。冷静に考えればその月日は納得ですが、改めて聞くと、おー、そうか!と思いますね。
私は小田急線のホームが露天だったころのあの雰囲気が好きでしたけど・・・。小田急線は開業何年なのかしら。

私もよくハンコ逆さに捺します。(笑)

投稿: うしろの正面 | 2008.03.04 12:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新宿駅開業123周年:

« 2月のまとめ | トップページ | 北斎 富士を描く展 »