« 海071215 | トップページ | 冬景色071222 »

2007.12.19

モーターサイクル・ダイアリーズ

Photo


キャスト
ガエル・ガルシア・ベルナル
ロドリゴ・デ・ラ・セルナ
ミア・マエストロ

監督: ウォルター・サレス
脚本: ホセ・リベラ
製作総指揮: ロバート・レッドフォード
製作総指揮: ポール・ウェブスター
製作総指揮: レベッカ・イェルダム

製作年:2004年/製作国:イギリス=アメリカ合作

筋書きは記しません。
というより、記しようがありません。
我々世代のカリスマ、あのゲバラが、若き日、医学生の時に、友人と二人で南米を巡る旅に出ます。
ゲバラの人生を変えた旅だったと印象付ける内容になっています。
ラテンの音楽と、景色と.......。
何ともない筋書きですが、何か見た後に目頭が......。
若い日の旅は貴重だ。
今このとき、旅に出て、私は変われるだろうか、そんなことも考えました。

|

« 海071215 | トップページ | 冬景色071222 »

コメント

elmaさん、コメントを頂きありがとうございます。

小田実氏は今年お亡くなりになりました。
氏もハーバード時代に、「何でもみてやろう」と世界を旅したんでしたよね。

若い時。自分の目で、肌で現実を実感することで思考の核が形成されて、その後の生き方が決定したのでしょうね。

もっともっと、新しいことに挑戦したくなりますね、このような映画を観ると。

投稿: elmaさんへ | 2007.12.29 03:00

こんばんは、makoさん!

makoさんのチョイスには、いつも感心しています。
すてきな映画でしたね。中南米大陸のバイクの冒険でありながら、親友とのおもしろおかしい珍道中、かつ現地で出会う人々とのふれあい。そこから、若き青年が学んだものが伝わってきました。多感な青年期を描いていて秀逸でした。モノクロの写真も音楽もすてきでしたね。

ありがとうございました。こんどは、何をご紹介してくださるのでしょうか?

投稿: elma | 2007.12.25 00:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モーターサイクル・ダイアリーズ:

« 海071215 | トップページ | 冬景色071222 »