« 藤森建築と路上観察展 | トップページ | 地球の中に生きる2007 DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展 »

2007.05.28

良寛の風景0705(西照坊)

Seisai


良寛が一時仮住まいしていた西照坊です。
山道を歩いて、やっとたどり着きました。

良寛記念館から山道を歩いて、西照坊に向かいました。

Kodou

この道を歩く方は、まずいないのでしょう、荒れ放題でした。
物好ききまわれりです。
Kodou2

山道を抜けて、左折すると西照坊に到着します。
現存する建物は、勿論再現されたものです。
Seisyoubou

歌碑に刻まれた歌

いずもざきにて
はるののにわかなつみつつきじのこえ
さけばむかしのおもほゆらくに

海に向けてしばらく歩きました。
この風景は良寛と共有できるものなのではではないでしょうか.....。舗装道路を除いて。
良寛は、この風景をどの様な気持ちで眺め歩いていたのだろうか。
Umi


|

« 藤森建築と路上観察展 | トップページ | 地球の中に生きる2007 DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展 »

コメント

elmaさん、コメントを頂きありがとうございます。

私の旅は、ひたすら歩くたびです。

効率なんか考えません。

日常と反対の時間がいいと思っています。

思いどおりいかない旅の方が思い出に残るような気がします。

自分だけの旅です。

投稿: elmaさんへ | 2007.05.29 20:55

おはようございます、makoさん!

「若菜摘み」「きじの声」・・・遠い昔が思い出されます。
良寛さんを偲びつつ誰も通らない道を、踏み分けて歩く…とてもすてきな旅だったようですね。「自分だけの・・・」旅を満喫されたのでは?

投稿: elma(自分磨き) | 2007.05.29 05:13

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 良寛の風景0705(西照坊):

« 藤森建築と路上観察展 | トップページ | 地球の中に生きる2007 DAYS JAPANフォトジャーナリズム写真展 »