« 菖蒲 | トップページ | 凹版―銅版画名作展+メゾチント大特集 »

2006.06.24

酒060624

Sake


美酒あふれ蟹は牡丹の如くなり  
渡辺水巴が詠んだ句です。

美味い酒には良い肴が欲しいですね。
肴が負けても、酒が負けても駄目ですね。
と言ってはみたものの、私は、どちらかといえば「酔えばそれだけで良い」という類の人間なのですが......。

美味い酒です。
ラベルに
天日干し「一本〆米」使用
精米歩合55%と書いてありますが

意味が分かりません。

|

« 菖蒲 | トップページ | 凹版―銅版画名作展+メゾチント大特集 »

コメント

elmaさん、コメントを頂き有難うございます。

>日本酒は冷酒がいいですね。そして、肴は、本です。

私、飲み屋で熱燗、家ではコップ酒です。
面倒なので。

良い本を読んだ後、良い展覧会を観た後、良い映画にめぐり合えたとき、その晩に飲む酒は本当に美味しいですね。

写真に写っている本は、残念ながら、工学関係の専門書ですので、飲みながら読むと酔えなくなります。
肴にはなりません。

>無頼派作家を思い出しました。
壇一雄の「火宅の人」に出てくる好きなフレーズがあるのですが、投稿する機会があれはそのうちに.....。

投稿: elmaさんへ | 2006.06.25 05:54

うしろの正面さん、コメントを頂き有難うございます。

うしろの正面さんに写真を褒めていただくなんて、光栄です。
写真を載せるのが怖くなります。
良い写真なんてあきらめています。数をこなすうちに、少しずつ理解していくつもりです。

>〆張鶴と浦霞が好きです。
今度、酒屋で探して見ます。
肴は何がお勧めですか?
釣りにでも出かけて、新鮮な魚で.....どうでしょうか?メバルの刺身、メゴチのてんぷら、ハゼのてんぷらも美味しいですね。

投稿: うしろの正面さんへ | 2006.06.25 05:42

 この写真をみて、文士の酒という感じがしました。また、無頼派作家を思い出しました。
「山古志」ですか。応援のお酒ですね。
日本酒は冷酒がいいですね。そして、肴は、本です。(笑)

投稿: elma | 2006.06.24 12:10

>美味い酒には良い肴が欲しいですね。
肴が負けても、酒が負けても駄目ですね。
同感です。
私は日常、お酒を飲みませんが、本当に美味しいものがあったときは日本酒が欲しくなります。
〆張鶴と浦霞が好きです。

これ、本当にいい写真で恐れいりました。
素材、構図、陰影の感じ、いいですね。
まず、豊かに想像がひろがり、そして嫌味がありません。
陶器なども、お酒の器は男性のほうが嫌味のないいいものを作るように思いますが、写真も男性のほうがやっぱりうまいんだなあ。

投稿: うしろの正面 | 2006.06.24 10:58

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酒060624:

« 菖蒲 | トップページ | 凹版―銅版画名作展+メゾチント大特集 »