北上川060519
岩手県平泉にある、義経終焉の地に建つ 高館義経堂(たかだちぎけいどう)から撮影した北上川です。
この地、この様な景色は、心に訴えかけてくる「何か」があります。
芭蕉の句
「夏草や 兵どもが 夢の跡」
東北新幹線の車窓から撮影した動画です。(下記クリックでご覧ください)
「CIMG0001.AVI」をダウンロード
上越、東海道新幹線とは、また違う趣がありますね。私が、出張で頻繁に乗っていたのは、かなり前のことで、大宮までしか開通していない時代です。
ダウンロードにかなりの時間を要するかもしれません。また、ソフトがらみで、再生できない方もおられるかもしれません。予めご了承ください。また、予告なしの削除すことがあります、こちらもご了承ください。
| 固定リンク
コメント
うしろの正面さん、コメントを頂き有難うございます。
すばらしい感想を頂き、とてもうれしくなりました。
そのまま、私の投稿文に引用したいくらいです。
この地は、都会で過ごす我々に、心に訴えかけてくるものがありますよね。
投稿: うしろの正面さんへ | 2006.05.24 08:25
岩手へ行ってらしたのですね。
義経が自刃するため堂へ入るとき、振り返ってみたものはこの景色であったのかと知らされました。
川沿いであれば、このように整地されている田ではなかったにしても、土に生きる農民の姿が目に入ったかもしれない。
一生土にまみれて生きる農民と一時華やかに名をあげても、血のつながった兄の追っ手に討たれようとしている我が身を一瞬引き比べたかもしれない。
この豊かな自然が最後に義経を抱きとめてくれたのかと思うと、せめてもの慰めとなる気がします。
投稿: うしろの正面 | 2006.05.23 12:50
elmaさん、コメントを頂き有難うございます。
何時も忙しく、働いておられるelmaさんには申し訳ありませんが、簡単に済んでしまう私用にかこつけて、休暇をとり出かけました。
新緑の平泉を撮るが目的です。
カメラ2台レンズ4本持参で意気込んで言ったのですが、雨に降られて、結局標準レンズしか使いませんでした。
3時過ぎには本降りなってしまい、早々に引き上げてきました。
「新緑がまぶしかった」これだけで満足です。
投稿: elmaさんへ | 2006.05.21 18:43
こんにちは、makoさん!
東北ですかぁ~。お仕事お疲れ様です。
北上川というと、啄木と宮沢賢治を思い出します。
「やわらかに、柳あおめる北上の・・・」
全部覚えていないです。(笑)
盛岡に1回、仙台に1回行ったことがあります。
多感な時代、新幹線など走っていなかった時代です。
動画、よく撮れましたね。新幹線って速いでしょ。水田風景をみると、田植え前か、終わったあたりでしょうか。
投稿: elma | 2006.05.21 13:24