« 湘南電車型?KIOSK | トップページ | 空060316 »

2006.03.15

ひとこと060315

人がものを買うとき、最後はすべて感情なのだと、私は思います。
理屈ではなくお客様の好きだ嫌いだという感情に沿っていかないとモノは売れない。

ダイエー代表取締役会長兼CE0 林 文子さんの言葉です。

今朝の朝日新聞から引用させていただきました。

|

« 湘南電車型?KIOSK | トップページ | 空060316 »

コメント

コメントを頂き有難うございます。
私は、衝動買いが多いので、林さんの、この言葉を読んだと時、まさに、そのとおりと思いました。
理屈で買う人もいるのかもしれませんね。
でも、最後はやはり感性に合わない物は、飽きてしまう様ながします。

投稿: うしろの正面さんへ | 2006.03.16 12:45

この言葉、美術品の鑑賞の構造と同じですね。
結局、いかに心に響くか、個々にとっては好きか嫌いかということになる、理屈じゃないのだということですね。
意外なところで共通点があったものだと、とても面白く思いました。

投稿: うしろの正面 | 2006.03.15 23:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひとこと060315:

« 湘南電車型?KIOSK | トップページ | 空060316 »