渋谷区立松涛美術館
渋谷区立松涛美術館
井の頭線の神泉駅から5分ぐらいのところにあります。
地下一階と地上2階が展示室になっています。2階は喫茶室も兼ねていて、ご老人が一人で紅茶を飲み、ケーキを食べていたり、親子がジュースを飲んでいたり、とても気に入っている美術館です。
既に、終了していますが「安井仲冶 写真のすべて」を見に行ったのですが、こちらの展示も写真の原点を再確認させていただき、大変すばらしいと感じました。
| 固定リンク
« 佐野ぬい展 | トップページ | 薬師池公園の紅葉 »
コメント
イッセーさんコメント頂き有難うございます。
どうやら、同じような場所に出没しているようですね。
最近野暮用が多くて、美術館にいけません。欲求不満の毎日です。
イッセーさんのblogで発散させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: mako(雑感ノート) | 2004.11.28 16:40
はじめまして、イッセーと申します。
私もこの展覧会見ました。良かったです。
松濤美術館、落ち着いた雰囲気で、作品もゆっくり見れますし、好きな美術館の一つです。
投稿: イッセー | 2004.11.28 00:04