« 相笠昌義展 | トップページ | きつねのぼたん »

2004.08.07

インクの臭い

NHKの懐かしのメロディーを見ていたら、ペギー葉山さんが”学生時代”を歌っていました。ペギーさんは相変わらず若々しい印象です。歌詞のフレーズに”図書館のノートとインクの臭い”がありますが、あのインクの臭いは何の臭いなんでしょうか?PILOTのインクビンを思い出しますが、にかわの臭いのような気もしますが、分かりません。不思議ですね、あの臭いは鮮明に思い出せます。何方か教えてください。
慌てて書斎の机の引出しを探してみましたが、あのインクビンがあるはずもありませんでした。
作曲の平岡さん出身の青山学院のイメージが浮かんできます。子供の頃、青学のグラウンドで少年野球大会の渋谷区予選を戦いました。その頃は、ユニホームも買えない時代でした。歌はいいですね、私は音痴ですけど....

|

« 相笠昌義展 | トップページ | きつねのぼたん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インクの臭い:

« 相笠昌義展 | トップページ | きつねのぼたん »